ストリーミング配信決定!申し訳ありませんが継続公開の予定はありません。
たくさんの方に視聴いただきました。ありがとうございました。
2016年3月20日、Kavli IPMUは柏キャンパスのKavli IPMU棟においてサイエンス × 哲学の一般講演会「宇宙観の東西」を開催いたします。現在のサイエンスの最先端で記述される宇宙。かつて知の最先端であった中国において思考された"宇宙"。そこに連関は有りや無しや?
本講演会では科学者と哲学者が西と東における宇宙像の一端をそれぞれ平易にご紹介した後、ざっくばらんに対話します。
> 開催報告はこちらへ
概要
日 時: | 2016年3月20日 13:00-16:30(開場12:30) |
会 場: | カブリ数物連携宇宙研究機構(東京大学 柏キャンパス内)
|
主 催: | 東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構 |
共 催: | 新学術領域研究「なぜ宇宙は加速するのか? – 徹底的究明と将来への挑戦 -」 |
対 象: | 高校生以上 |
参加費: | 無料 |
定 員: | 140名
応募多数の場合は抽選となります。
|
申 込: |
|
通 知: |
決定の通知は3月7日にご連絡いたします。 |
問合せ: |
04-7136-5981 / Email: koukai-kouza_at_ipmu.jp(Kavli IPMU広報) |
プログラム
13:00-13:55
講演1:
マルチバース宇宙論 ー 最新物理理論の語る宇宙
講師:野村 泰紀 (カリフォルニア大学バークレー校 教授, カブリ数物連携宇宙研究機構 客員上級科学研究員)
我々の宇宙はどこから来て、どのような運命をたどるのか?宇宙の「外側」はどうなっているのか?超弦理論に代表される最新の物理学理論の発展は、このような問いに驚くべき描像を与えることが分かってきました。この講演では、最新物理理論の語る想像を越えた世界ーー我々が全宇宙と思っていたものは、実は無数の異なる法則に支配される「宇宙たち」(マルチバース)の内の一つに過ぎない等ーーと、暗黒エネルギーの発見、宇宙の形の探索等の近年及び将来の重要な観測との関係などについて解説、議論したいと思います。
14:05~15:00
講演2:
コスモロギア, その内と外 ー 中国の宇宙論的想像力
講師:中島 隆博 (東京大学 東洋文化研究所 教授)
中国の「コスモロギア」を「天」・「化」・「時」の三つの概念から考えます。「天」は決して安定した根源として考えられていません。また、「化」という変化も閉じた系の中でのそれではなく、系をはみ出し、さらにはその系をも変容させてしまいかねないものです。「時」はクロノロジーとしての時間に収まるものではなく、具体的な空間性によって生成するものです。この三つの概念からなる「コスモロギア」は中国の外にも哲学的な衝撃を与えたと思われ、本講演ではその一端に触れることができればと思います。
15:10~16:00
対談:
宇宙観の東西
16:00~16:30
講師を囲んでティータイム
Kavli IPMU ×(かける)コレクション とは
基礎科学/純粋科学に分類されるKavli IPMUの研究者と他分野の専門家との交流を試みるシリーズです。これまでのイベントはこちら。